水出しコーヒーはすっきりとした味わいがとても魅力的ですよね。夏の暑い日に飲みたくなる方は多いのではないでしょうか。
本記事では、水出しコーヒーの特徴や魅力、作り方をご紹介します。また、おいしい水出しコーヒーの作り方のコツもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
水出しコーヒーとは?特徴を紹介
一般的なアイスコーヒーは、お湯を淹れてコーヒーを抽出し、冷やすという方法で作られます。一方、水出しコーヒーは、お湯ではなく水を使用してコーヒー豆を抽出します。
抽出する際にお湯を使うか水を使うかの違いで、どのような変化が生まれるのでしょうか。水出しコーヒーの特徴や魅力をご紹介します。
お湯で作るのではなく水で作る
水出しコーヒーとは、上記でも説明したように、お湯ではなく水を使って抽出するアイスコーヒーのことです。一般的なアイスコーヒーは、お湯で淹れたコーヒーを冷蔵庫で冷やすか、濃く淹れたコーヒーを氷ですぐに冷やして作られます。
一方、水出しコーヒーは水を使って長時間かけて抽出します。冷蔵庫で冷やしたり、氷を加えたりせずにそのまま冷たいコーヒーとして楽しめることが特徴です。
すっきりとした味わい
お湯で淹れるアイスコーヒーは、コーヒーを抽出する際に油分も一緒に抽出されます。この油分にはコーヒー豆特有の風味が含まれているため、出来上がったコーヒーはコーヒー豆の豊かな味わいを強く感じられます。
一方で、水出しコーヒーはお湯での抽出と比較して油分があまり含まれないため、より柔らかくマイルドな口当たりの味わいが特徴です。
長時間保存しても味が変化しにくい
高温で抽出すると、コーヒーの油分が酸化しやすくなり、時間が経つにつれて風味が劣化してしまいます。水出しコーヒーでは、これらの油分が少なく、また低温であるため酸化が遅く、風味の変化が少なくなります。
たくさん作って保存しても味が変化しない点は魅力的ですね。
水出しコーヒーの作り方
水出しコーヒーの作り方2つをご紹介します。自宅で簡単にできるので、ぜひ試してみてください。
水出しコーヒーパックを使う
水出しコーヒー用のコーヒーパックを用意します。または、不織布のバッグにコーヒー粉を入れてコーヒーパックを作ってください。
容器に適量の水を入れ、コーヒーパックを入れます。蓋をして容器を冷蔵庫に入れ、7〜8時間程度抽出。抽出時間は、好みの強さに応じて調整してください。抽出時間が短いほど、味わいはさっぱりとして軽やかになり、長いほど、より深みのあるコクと濃厚な風味が際立ってきます。
抽出が終わったら、コーヒーパックを取り出します。抽出したコーヒーをグラスに注ぎ、必要に応じて氷を加えてください。お好みでミルクや砂糖を加えてもおいしく頂けますね。
ハリオ「水出し珈琲ポット」を使う
水出しコーヒーを作るための、水出しコーヒーポットというものがあります。ここでは、ハリオの「水出し珈琲ポット」を使った作り方を紹介します。
コーヒー粉80gと水1150mlを用意します。まず、コーヒー粉80gをストレーナーに入れ、そのストレーナーをポットにセットします。
次に水をゆっくりと粉全体が湿るように少量ずつ水を注ぎます。「の」の字を描くように注いでみてください。水が注ぎ終わったら、冷蔵庫で約8時間コーヒーを抽出します。
抽出時間はお好みの味に合わせて、調整してください。
そして、冷蔵庫から取り出して、ストレーナーを外せば水出しコーヒーの完成です。
おいしい水出しコーヒーを作るコツ
水出しコーヒーは、コーヒー豆の選び方と使用する水の質が重要です。ここでは、美味しい水出しコーヒーを作るためにおすすめの豆と水の選び方をご紹介します。
深煎り豆を使う
水出しコーヒーは、お湯を使う方法と比べて抽出効率が低いため、深煎りのコーヒー豆がおすすめです。深煎り豆は、その豊かな香りと味わいが特徴で、水出しの際でもしっかりとしたコクのある味わいに仕上げることができます。
軟水を使う
軟水を使用することがおすすめです。硬水を使用すると、ミネラルを多く含んでいるため、苦味が増してしまったり強い味になってしまうことがあります。軟水はミネラル含有量が少なく、コーヒーの風味をよりクリアに引き出すことができます。コーヒー豆の繊細な風味が引き立ち、より純粋な本来のコーヒーの味わいを楽しむことができるでしょう。
まとめ
水出しコーヒーのすっきりとした味わいは多くの人に親しまれています。本記事では、水出しコーヒーの特徴や魅力、作り方をご紹介しました。さらに、美味しい水出しコーヒーを作るためのコツも紹介しましたので、これらの情報を参考にして、自宅で水出しコーヒーを楽しんでいただければ幸いです。